
こんにちは!新宿区の不動産LUXSです(^O^)
いよいよ寒くなってきました、朝や夜はかなり冷え込みますよね;;
お部屋で過ごす時間が長くなっている方も多いかと思いますが
なるべく暖かく快適に過ごしたいですよね!
今日は賃貸のお部屋でも簡単にできる寒さ対策についてです(*^o^*)
まずなぜお部屋が寒くなるのか
原因としては次のことが挙げられます!
①お部屋の温かい空気が外へ逃げる
ドアや窓の僅かな隙間から温かい空気が逃げていってしまいます
すきま風は築年数の古い木造の物件にはよくあるケースです
②熱伝導によるもの
外の空気と面している壁や窓ガラスが冷える→お部屋まで冷えてしまう
これによってエアコンをつけていてもなかなかお部屋が暖かくならないことがあります
このような原因から、お部屋の防寒対策には
『窓』や『壁』への対策が必須となります!
以下、簡単に今すぐ実践できる防寒対策です★
★『壁』への対策方法
・家具と壁の間に段ボールを挟む
・退去時に剥がすことのできる、断熱効果のある壁紙を貼る
特に角部屋にお住まいの方にはとても有効な対策方法です!
★『窓』への対策方法
・カーテンを断熱効果の高いものに付け替える
(厚手のカーテンとレースカーテンを二重に取り付けるとより効果的◎)
・100円ショップなどでも購入できる隙間テープを貼る
・窓ガラスに断熱シートや結露防止シートを貼る
お部屋と外気の寒暖差があると、窓に結露が発生し、
カーテンや窓さっしにカビが生えてしまう原因になるので
結露防止シートはカビ対策にもなり一石二鳥です♪
少し手間のかかることではありますが、決して難しいことはないので
今のうちから窓や壁への対策を行うことで、これからの厳しい寒さの中で
少しでも快適に生活できるはずです!(*^o^*)
何か参考になったら嬉しいです
もう少しで12月に入り日に日に冬本番が近づいてまいりますが
どうか体調には気をつけてお過ごし下さい♪では